JR名古屋駅店 安仁屋さん キッチンスタッフ

- 仕事内容
-
・朝のダシ引き
・薬味・漬物の補充
・単品物・御膳物の仕込み
・うなぎ焼きなど
- やりがい
- 自分が作った単品や焼いたうなぎをお客様がおいしいと言って喜んでくれた時は、自分のやる気にもつながるので、お客様に喜んでいただけるととてもやりがいを感じます。
11:00 | 出勤・開店 |
---|---|
11:30 | 単品・御膳物の仕込み、まかないの準備 |
14:00 | 休 憩 |
15:00 | 後半の営業準備、薬味・漬物の補充 |
15:30 | 後半の営業、来店準備・調理 |
22:00 | 閉店、片付け、清掃 |
23:00 | 退 社 |
ステップアップ
2014年4月 入社 |
沖縄出身で3年先輩の方がいる日進店に入社。 最初は漬物・薬味などの補充を教わる。 次にデシャップ、米つけの仕事を教わる。 |
---|---|
2014年7月 |
裏の仕事を少しずつ教わる。 ・天ぷらの盛り付け ・卵割り ・茶碗蒸しの材料の仕込みなど |
2014年9月 |
うまきの練習をはじめる。 まかないを作るようになる。 |
2014年12月 |
うまきを巻けるようになる。 天ぷらの揚げ方を教わる。 サラダの盛り方、仕込みを教わる。 |
2015年1月 |
天ぷらを揚げさせてもらえるようになる。 ダシの引き方を教えてもらう。 |
2015年2月 | 揚げ物のポジションを一人で任せてもらえるようになる。 |
2015年4月 | 後輩が入社。 |
2015年7月 |
日進店が日進香久山に移転。 オープンと同時にカウンターで天ぷらを揚げさせてもらう。 |
2015年8月 |
刺し場の仕事を教わる。 魚のさばき方を教わる。 |
2015年10月 | うなぎの素焼きを教わる。 |
2015年12月 | 日進店からJR名古屋駅店に異動が決まる。 |
2016年4月 | JR名古屋駅店に異動。 |
2016年6月 |
バイト、パートさんの教育係になる。 うなぎの焼きを本格的に教わる。 キッチン希望のバイト、パートさんの面接の仕方を教わる。 |
2016年8月 |
バイト、パートさんの時給管理を少しずつ関わるようになる。 研修を外す、外さないの管理も少しずつ関わるようになる。 |
今後のビジョン
うなぎを焼けるように日々努力し、バイト、パートさんの育成に力を入れていきたい。また、まわりの状況、お店の流れを把握して、的確な指示を出せるようになるのが今の目標です。
